[ML-flu-DB・2001-2002年運用へ]2003年
2002年
■ 0427:昨年(2002)の12月9日より運営しておりました「MLインフルエンザ流行前線情報データーベース 2002 - 2003」は4月27日(日)を持ちまして、リアルタイム集計を停止し今シーズンの運用を終了いたしました。 本日より以降は「4/21-4/27,2003」の表示で停止いたします。また日報・週報メール配信も今シーズンは同日で停止致します。 大勢の各メーリングリスの有志先生から膨大な報告を頂戴しまして、今シーズン途切れることなく流行情報をお伝えすることができました。皆さんのご協力を感謝しております。目立ったトラブルも無く、無事ホストの運用を終えてホッと胸をなで下ろしております。また、本DBのアクセスも今シーズンのみで5万件にも達し、有志の先生方に限らず大勢の関係者が感心を寄せてくださったものと思っております。
関係者からの「流行情報を早く入手したい」という要望は日増しに高まっており、行政でもそれほど遠くない将来、迅速な流行情報の周知を実現するに違いありません。インターネットが普及した今日では、オンラインDBを構築すれば容易に実現することを3シーズンに渡って実証する事ができました。それが本プロジェクトの最も大きな収穫であったと思います。
なお「MyData」からのウイルス分離の結果などの修正は可能となっておりますので、報告が届けば情報を追加してください。当分の間、表示もされますしご自身のデーターもダウンロードが可能ですが、メンテナンスのために予告なく不定期に停止している場合もあります。その際は、しばらく時間を置いてから再びアクセスしてくださる事をお願いいたします。
本DBの運用について幾つかの研究会などで発表してきました。私の学会発表などをまとめております以下のURLにて、そのプレゼンテーションの内容などを閲覧することができます。もしよろしければご覧下さい。
http://www.kodomo.co.jp/gakkai/index.htm
来シーズンもアイデアと工夫を生かしたMLインフルエンザ流行前線情報データーベースを準備するつもりです。その節にはまた皆さんのご協力を賜りますように、どうかよろしくお願いいたします。
■ 0330:3月30日に神奈川県総合医療会館で開催されました「第12回東日本外来小児科学研究会」で今シーズンの本DBの運用について発表して参りました。そのスライドをこちらのページに配置しております。是非ご覧下さい。
特にこのページは今シーズンの始まりから発表直前までの報告件数の変化を、GIFアニメーションで描いてみました。是非ご覧下さい。
■ 0320:3月21日〜23日の間、不定期にサーバーメンテナンスを行います。状況によっては23日までアクセスできない可能性がありますので、どうかその旨、ご了承お願いいたします。
■ 0223:「いまさら,,」と言われそうですが、今シーズン診断に用いられている迅速診断キットの一覧を作りました。現在の本DBで使用された各キット数も集計されています。 → インフルエンザ迅速診断キット一覧
■ 0222:「MyData」の「罹患した患者の年齢とワクチン接種歴」と「罹患した患者のTypeとワクチン接種」が完成しました。各自のアカウントでMyDataからログインして「■ 罹患した患者の年齢とワクチン接種歴 / 罹患した患者のワクチン接種とType」をご覧下さい。
■ 0221:「MyData」で診断されたインフルエンザのTypeの推移を示すグラフを準備しました。MyDataからログインして「■ 貴院の患者来院状況を分析する」 → 「■ 貴院の診断されたTypeの推移 」の順でご覧下さい。
■ 0221:「MyData」の年齢分布の棒グラフを緑に変更しました。
■ 0220:「MyData」に貴医療機関の症例分析(男女比/年齢分布/診断キットの比率)が加わりました。MyDataからログインして「貴院の患者来院状況を分析する」をご覧下さい。
■ 0217:「各週・各都道府県別集計」ページで各週毎の診断件数の日本地図にリンクを張りました。どのように流行が国内に広がっていったかを各週毎に日本地図でご覧になることができます。 → 各週・各都道府県別集計から各エリアをお選び下さい。
■ 0217:ウイルス分離の結果を表示しました。 → 各週・各都道府県のウイルス分離結果
■ 0215:各都道府県のページに、今シーズンの本DBに症例報告をして下さった先生の数と当該エリアの人口10万人当たりの有志の先生の数を表示しました。
■ 0214:ホスト「research.children.jp」へのアクセスに障害が発生しておりました。午後2時頃に復旧したと思われます。データーなどには何ら影響を及ぼしておりませんので、引き続きご利用下さい。
■ 0212:各都道府県毎のページに報告されるインフルエンザのType推移のグラフを準備しました。表示されるまでに時間がかかりますので、何度もクリックしたりせずにしばらくお待ち下さい。
■ 0130:各都道府県毎のページに報告数推移のグラフを作成しました。
■ 0129:お待たせしました Come back 「MyData」が完成しました。→ MyData
■ 0129:「日経ネットナビ(2003.03.no.82)」と「滋賀県医師会報(2003.01)」に本DBが紹介されました。
■ 0128:「いろいろな分析」のうち、「年齢毎のメモ欄に記載されている各薬剤名の数」のページを準備しました。 → メモ欄に記載されている薬剤名
■ 0127:「いろいろな分析」のうち、「メモ欄に記載されている薬剤名」のページを準備しました。 → メモ欄に記載されている薬剤名
■ 0126:「いろいろな分析」のうち、「診断キットの分析」と「ワクチン接種と罹患タイプ 」「年齢毎の予防接種率」のページを準備しました。 → いろいろな分析
■ 0125:年齢分布のページでグラフを縦長に変更しました。 → 年齢
■ 0125:「いろいろな分析」のうち、性別と年齢とページを準備しました。 → いろいろな分析
■ 0122:各都道府県の有志数とその人口に割合を表示しました。小児科医が多く参加するメーリングリストで有志の先生を募っておりますが、各都道府県の参加者のばらつきはなかなか修正できません。そこでこの情報も公開することにしました。もしも、本DBのプロジェクトに参加してみたいと思われる先生がおられましたら、管理者またはプロジェクトリーダーにご連絡下さい。 → 各都道府県毎の本DB有志数
■ 0118:寄せられる症例のタイプ別報告件数を経時的にグラフにしました。 → タイプ別の経時グラフ
■ 0117:日集計のグラフで"日"だけだったので、"月日"で表示するようにしました。
■ 0105:各都道府県の地図の画像形式を「.png」に変更しました。
■ 0104:各都道府県毎にインフルエンザの診断状況を示す地図を準備しました。ただし、30分ごとに書き換えており、同じページにある表のようにリアルタイムで集計結果が書き変わるものではありません。地図の表示と表の集計結果が異なる場合があることをご理解下さい。 → 日本地図による週計
■ 0102:2002年11月11日よりの各都道府県の診断件数の表ができました。これで過去の診断症例がご覧になる事ができます。 → 各週・各都道府県別集計
■ 0101:「/view」ディレクトリのページはすべて診断日で集計を行うように変更いたしました。過去のデーターの表示はいましばらくお待ち下さい。
■ 0101:明けましておめでとうございます。
■ 1230:一番始め現れるHTMLのテーブルタグで書かれている日本地図は、いままではこの1週間の報告数で集計しておりました。データーが増えるに連れて最近表示が遅くなってきております。そのため処理がより早く行える診断件数で集計するように変更いたしました。以下のページです。[ML-flu-DB・2001-2002年運用へ]http://research.children.jp//flu2002/view/index.php
しかしこれですと、1週間以上前の症例を後に登録した場合は、何も表示が変わらないので、キチンと登録できたかどうかを登録者が確認するすべが現在ありません。それで過去の診断されたデーターを表示するページを準備しておりますが、まだ準備が間に合いません。いましばらくお待ち下さいませ。
また、それ以外「/view」ディレクトリのページはまだ報告件数で表示しておりますので、集計に若干の誤差が生じております。こちらも準備が整い次第集計方法を変更していきますので、もう2,3日お時間を下さい。
■ 1229:このDBはあくまでもトライアルとして始めたことですが、いろいろなコンテンツが揃ってきますと、何か大規模で組織的な調査のように思ってご覧になる方もおられそうです。そんな間違えをしていただくと困るので、各ページに情報利用についての注意とお断りをキッチリと明記しました。
■ 1229:症例を一旦書き留めておくシートを作ってみました。→ 症例の控え用紙
■ 1224:毎日の報告件数をグラフ表示しました。→ Graph
■ 1223:本DBに寄せられる報告数を集計した「Daily Report」「Weekly Report」の自動配信が始まりました。購読を希望される方はこちらのメールニュースをお申し込み下さい。 → ML感染症DB メールニュース
■ 1222:「Weekly Report:先週の診断件数」のページができました。 ← 該当期間の 報告件数 ではありません。
■ 1222:「Daily Report:昨日の診断件数」のページができました。 ← 該当期間の 報告件数 ではありません。
■ 1220:都道府県と市町村で「報告総数」を集計して表示しておりましたが、集計を「陽性例の報告総数」に変更しました。
■ 1219:連続して症例を登録する際に「感染症」の項目だけがキャッシュされない、変数の引き渡しが上手く出来ていなかったようです。その不具合を解消しました。
■ 1216:長いメールアドレス(40字以上)が登録できない不具合を修正いたしました。
■ 1214:日本地図集計が陽性のみの集計と表示されているのを訂正いたしました。現在は登録された全件数(陰性も陽性も)が表示されています。これを陽性例のみの件数を表示した方がよいとのご意見を頂いております。時間の余裕をみて早急に対応したいと思います、いましばらく御時間を下さい。
■ 1213:高知県・香川県の集計が正しく表示されるようになりました。
■ 1209:高知県が正しく入力できなかった不具合を訂正いたしました。 ただ、高知県と香川県で集計結果が正しく表示されていません。ただいま原因を追及しております。解決までいましばらく御時間を下さい。
■ 1209:本日より本DBの正式運用を始めます!
■ 1117:第4回近畿外来小児科学研究会で本DBの運用について発表.
MLインフルエンザ流行前線情報DBプロジェクトリーダー:砂川富正
MLインフルエンザ流行前線情報DB管理人:西藤なるを